さっきホームページを、一生懸命作っていてやっと1ページ出来上がりだーって、思ったら突然そいつがやってきました・・・。
「フリーズ」・・・。
もうショックです・・・。
久々に、良い内容で思ったとおり出来ていたので、それも保存するだけの状態のときですよ!
ちょっとこのストレスを、どこに向けたらいいのか・・・。
思わずキーボードを、投げつけるところでした(汗)
でも元気は、平和主義者なので「ぐっー」っとこらえました。
もう一度同じページが作れるかわからないんですけどがんばります!!
きっと消えたということは、そんなに良くなかったんだと思いたいです。
でも正直「これはよく出来たー」って思っていたのでかなりショックは大きいです。
がんばってもっと良いページを作ると心に誓うのでした。
はぁ・・・。
「フリーズ」・・・。
もうショックです・・・。
久々に、良い内容で思ったとおり出来ていたので、それも保存するだけの状態のときですよ!
ちょっとこのストレスを、どこに向けたらいいのか・・・。
思わずキーボードを、投げつけるところでした(汗)
でも元気は、平和主義者なので「ぐっー」っとこらえました。
もう一度同じページが作れるかわからないんですけどがんばります!!
きっと消えたということは、そんなに良くなかったんだと思いたいです。
でも正直「これはよく出来たー」って思っていたのでかなりショックは大きいです。
がんばってもっと良いページを作ると心に誓うのでした。
はぁ・・・。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。