最近、歩いていると新入社員らしき人を良く見かけます。
やっぱり新入社員の人ってなんだか一目見てわかりますよね♪
なんというかういういしいっと言うか、でもまだスーツ姿がしっくりこない状態ですよね、元気もそうだったんだろうなぁー(^_^)
新しく社会に出て、元気は心から『がんばってください』って思います。
やはり色々前途あると思いますが必ず解決する方法はあります、でも経験がないとそれが壁に感じるってこともありますよね、元気も実際ありましたし、でもそんな時まわりにきっと導いてくれる人がいるはずです、みなさんの周りにもそんな人がいることを願うばかりです。
っとふと思いました!(^^)!
最近くしゃみが止まりませんが、みなさんも一緒に花粉症と戦いましょう(^^)/
コメント(0)
やっぱり新入社員の人ってなんだか一目見てわかりますよね♪
なんというかういういしいっと言うか、でもまだスーツ姿がしっくりこない状態ですよね、元気もそうだったんだろうなぁー(^_^)
新しく社会に出て、元気は心から『がんばってください』って思います。
やはり色々前途あると思いますが必ず解決する方法はあります、でも経験がないとそれが壁に感じるってこともありますよね、元気も実際ありましたし、でもそんな時まわりにきっと導いてくれる人がいるはずです、みなさんの周りにもそんな人がいることを願うばかりです。
っとふと思いました!(^^)!
最近くしゃみが止まりませんが、みなさんも一緒に花粉症と戦いましょう(^^)/

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。