電車で移動中とある駅に着いてドアが開くと突然!
『ぷぅ?いぃ!』と言う音が聞こえてきました♪
最初なんの音かなって思って周りを見渡してもその音の出所がわからず、でも電車のドアが開いているあいだズーっと例の音が聞こえるのです!
しかもこ気味よくしかも歯切れも良いんです♪
でも出所が全然誰かわからないんですけど、無性にその空間が面白くて、電車の中で笑いをこらえるので必死でした♪
だめですよねー つぼに入るともう本当くるしかったです!(^^)!
じっさいこの文章で伝えるほどの文章力もなく・・・。
でも周りの人もみんな「何なんだ」って感じで笑ってました♪
実際そのばにいるとかなりうけると思います♪
そんな感じで楽しい一日でした(^_^)
コメント(0)
『ぷぅ?いぃ!』と言う音が聞こえてきました♪
最初なんの音かなって思って周りを見渡してもその音の出所がわからず、でも電車のドアが開いているあいだズーっと例の音が聞こえるのです!
しかもこ気味よくしかも歯切れも良いんです♪
でも出所が全然誰かわからないんですけど、無性にその空間が面白くて、電車の中で笑いをこらえるので必死でした♪
だめですよねー つぼに入るともう本当くるしかったです!(^^)!
じっさいこの文章で伝えるほどの文章力もなく・・・。
でも周りの人もみんな「何なんだ」って感じで笑ってました♪
実際そのばにいるとかなりうけると思います♪
そんな感じで楽しい一日でした(^_^)

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
元気さん、こんばんは。
いつも拝見させて頂き、元気を頂いております。
ここ最近、自己否定する自分から逃れられなくて、苦しんでおりました。
考え方の癖を変えようと努力を試みては、またもとの自分に戻ってしまう繰り返しです。
でも、読ませて頂いて、ちょっぴり元気が出ました。
ありがとうございます。めげずに頑張ってみます。
coco さん、こんにちは。
いつもお越しいただいているようで、有難う御座います。
自己否定。
誰しもが持っている思考ですよね。 もちろん私も。
今回の記事がなにかお役に立ったのなら幸いです。
昨日の自分より1mm、1%ずつ前に進むことを意識していけば、必ず自分の進もうとするとこに進めますよ。