最近、テレビをつける度に地球に関する番組に遭遇します。
印象的だったのは、番組名は忘れましたが東大の気象学者が言っていた「現在はターニングポイントなのです」という言葉です。
なんのターニングポイントかと言うと、地球と仲良くできるかそうでないかの分ぎ点だと言うことです。
こんにち経済、工業の発達により私達人間は化石燃料つまり石油をバンバン燃やしてきました。その影響でいまこの地球上には必要以上の二酸化炭素が放出されました。
知っているかもしれませんが、二酸化炭素は温室効果ガスという別名目もあります。これは二酸化炭素が増えると温かくなると言うことです。
温かくなるなら良いじゃん!なんて考えては駄目です。人間に例えると熱がでている状態です。 いわゆる病気の状態です。
いまならまだ間に合います、未来の私達の子孫、兄弟の為にも環境を見直す必要のある時にいま私達がいると言うまぎれもない事実があります。
今後しばらくこのテーマで日記を書いて行こうと思います。
印象的だったのは、番組名は忘れましたが東大の気象学者が言っていた「現在はターニングポイントなのです」という言葉です。
なんのターニングポイントかと言うと、地球と仲良くできるかそうでないかの分ぎ点だと言うことです。
こんにち経済、工業の発達により私達人間は化石燃料つまり石油をバンバン燃やしてきました。その影響でいまこの地球上には必要以上の二酸化炭素が放出されました。
知っているかもしれませんが、二酸化炭素は温室効果ガスという別名目もあります。これは二酸化炭素が増えると温かくなると言うことです。
温かくなるなら良いじゃん!なんて考えては駄目です。人間に例えると熱がでている状態です。 いわゆる病気の状態です。
いまならまだ間に合います、未来の私達の子孫、兄弟の為にも環境を見直す必要のある時にいま私達がいると言うまぎれもない事実があります。
今後しばらくこのテーマで日記を書いて行こうと思います。

読んで頂き有難うございます。(^^)
『皆様が心豊かに幸せに暮らせますように。 そして新しい気付きがありますように。』
元気
最近のコメント