新しい事を始めると失敗の連続なんて事があります。
何度も何度も失敗して、とっても落ち込みます。 心が折れたり、自分を責めたり。
もう逃げ出したいと思うときもある。 でもチャレンジし続ける。
一度でもうまく行くと意外に嬉しい。 でも喜びはつかのま、また失敗の連続。 心がポキっと音を立てて折れる。
そんな事があります。
そんなときに『このままやりつづければいいのか?』『もう諦めたほうがいいのか?』なんて言葉が心をよぎる。
でもどちらが良い道かはだれも解らない。
でも自分で判断は出来る。 『続けるのか』『やめるのか』
選ぶのは自分の自由だ。 自分で選んだことには後悔しないことも大事だ。 誰かのせいにもしないことが大事だ。
全ては自分の責任だ。
でもハッキリいって、失敗の連続は気持ちのいいものではない。 朝、起きると昨日の失敗が身体中を支配し、あさからどんよりした気持ちになる。
でも歩き続ける。 分岐点でどちらの道を選ぶのかは自分自身。
失敗なんて言葉はない。 ただうまく行かないだけだ。 その方法を知っただけに過ぎない。