なんなんだこの風は!!

今日は朝からすっごい風が吹いてましたね!!

でもその風がまたヌルイ風で、ちょっと気味が悪い感じがしました。

一歩一歩春に近づいているんだなって思うですけど、今日の風は強すぎ・・・。 第二の春一番というか小台風というか、ちょっと凶暴の風でした。

 車で道路を走っていてもあってこっちからゴミは飛んでくるし、空には何処から飛んできたのか解らない袋・・・。 そして交差点の真ん中には工事現場からやってきたであろうパイロンが・・・。 危ない・・・。

 本当一日中油断のならない日でした!!

曇りの東京

そんな今日の東京をパシャリ!!

怪しげな空が広がっていますよね?。 空の下には実は小さく東京タワーが写っているんです。

かな?り小さいのですが・・・。

明日も暖かいみたいですが、今日みたい強風は勘弁です。

車を運転する人は気を付けましょうね(^^)

ぽかぽか陽気

今日は、土曜日でもお仕事でした!!

 気付けば3月3日でひな祭りの日なんですね。 最近、イベントごとに疎いもので仕事中に車を運転しながら聞いているラジオで情報収集の毎日です。

 なかなかテレビとかも見れないので・・・。

 でもラジオって良いですよ! 耳で聞いていて映像は無いので頭のなかでいろいろ風景を思い描いて聞いてたりします。

でも暗いニュースは嫌い無いのでいつも車の中ではインターFMを聞いています。 音楽主体の番組なんですが最近のお気に入りです。←7,8年前から聞いていますが・・・。

土曜の朝はいつもハワイアンが流れるのでとってもマッタリ出来ます。やっぱり朝はマッタリじゃないと!! 低血圧なものなので・・・。

それにしても3月に突入して一気にポカポカ陽気の具合があがりましたね!! 本当あったかいです!!

桜も咲いているところもチラホラと見えて、しかも卒業式なのかはかま姿の人も目撃して本当春なんだなーって思っちゃいます!!

今日車を止めたところの横で小さな花が咲いていたのでパチリと撮ってみました。

小さな花

 

やっぱり携帯の写真なのでお花がハッキリ写っていませんが、何分お花が小さかったもので・・・。

でも他の人から見たら不思議な光景でしょうね。

何やら草むらのところでしゃがみこんで片手に携帯を持って何やらしているのですからね♪

まぁ、許してやってください。

でもこういうときに思うのが、ちゃんとした一眼レフのカメラがあれば様になるんだろうなって思います。さすがに携帯じゃ・・・。

でも実は私、デジカメすら持っていないのです・・・。ハァ・・・。

いつもお写真は携帯オンリーなのです・・・。 一眼レフのカメラがあればもっと取り捲るのに!! でもお仕事中は持って歩けないのでやっぱり携帯のカメラですね。

いつかきっと!! 一眼レフのカメラをかうぞー!!!  と心に誓うのでした。

雪の降らない東京の冬、そして春

なんだか今年の東京は雪が降らずに春を迎えそうです。

と言うかもう春ですかね?。 公園の草花や緑もすっかり早い春を満喫しているようで新しい命をその懐にいたいているようです。

 草花の新芽ってなんて見ていると可愛いんでしょうか ←私だけですかね??

空気もすっかり春の空気の匂いがします。 例年ならもう少しこの匂いは遅いはずなのですが、嬉しいのだか悲しいのだか・・・。

 この気象は地球が温暖化という病気に掛かって病んでいると言う事が見え隠れします。 なんだか手放しでは喜べない複雑な気分です。

 話は変わりますが、この時期東京には地方から上京してきた若者が目立ちます。 ふと耳に地方のアクセントが入ってくる時期です。

 でも心配なのが都会の罠にはまらないかがふぃに心配になります。

 この時期は上京してきた若者を狙った「キャッチセールス」の活動が盛んになります。高額な絵画、化粧品、モデル詐欺等々いろいろな物が言葉は悪いですが転がってりるのも東京です。

 よく昔は東京の人間には騙されるなって田舎の人は言っていましたが、いまその意識が薄れてきているように思えます。

 こんな事を書くのも私の住んでいるところは池袋の近くで、よく池袋を歩いていると「キャッチセールス」に引っ掛かっている若者を見受けます。

春になるとその見受ける回数がやっぱり毎年多くなります。 これから地方から上京してくる人には十分に意識をもって気をつけてもらいたいと思います。

 少しでも皆様に届けばと思い今日は書いてみました。

山梨にいってきました!

今日は、お仕事で山梨に行ってきました?!!

 山梨は山がいっぱいあってなんだかホッとします。今は東京に住んでいますが、根は田舎物なのでなんだか山を見ると安心します(^^)

山梨 夕日

 

写真は、中央自動車道を走っているとき、夕日が綺麗だったので取ってみました。逆行なのでうまく取れていませんが、まぁ、これも味があって良いかなって思ったりもしています。

 そうそう今日ラジオを聴いていたら、ニュースで「オーストラリアが白熱灯を禁止する法案」を出したそうです。なんでもこれでCO2の排出量がかなり削減出来るとか・・・。

 

日本も国単位で何らかの法案を出してもらいたいと思うものです。安陪さんになってから「美しい日本」と言うキャッチコピーで活動なさっていますが、その裏では「ホワイトカラーエグゼンディブ」と言う、残業代カットの法案を出していたりでチグハグな感じは否めませんが、もうそろそろ変化が欲しいところです。

 ちなみに私が思うに、安陪さん見たいな2世議員さんには一般庶民の生活は解らないんじゃ無いかと思うのですが・・・。そろそろ叩き上げの議員さんに活躍していただければと思うしだいです。 福島さんなんて良いと思うのですが、少し口数が多いのが玉にきずですが・・・。

日本の景気が上向いていると議会やお偉方は言いますけど、JALの4700人のリストラ計画や企業の統廃合の件はどう説明するつもりなんでしょうね。

それに加えて日貯蓄世帯の増加、生活保護者の増大など本当に「景気」が良くなっているとは思えない事柄がたくさんあるのですが・・・。

こんな私ですらそういった情報を持っているのに、お偉方方は一時的な紙の上の「数値」を見て「景気が上向いている」と言う始末。 なんだか日本の議会=自民党にはそろそろ愛想が尽きてきました・・・。

なんだか今日は話がまとまらず垂れ流し状態です・・・。

メインサイトに掲示板!!

メインの運営サイトに新しく掲示板を作って見ました。

今までも掲示板はあったのですが、メインテーマとまったく違うサブコンテンツの話題で膨らんでしまい、なかなか他の事が書きにくい雰囲気になってしまっていたのです。

前々から自分でも「書きにくそう」って実は思っていたんです。

でもなかなか重い腰が上がらなかったんですが「思ったが吉日」の精神で週末に新掲示板を作成してみました。

新掲示板を作るにあたってご意見くださった方には、この場をお借りしまして感謝申し上げます。「ありがとうございます」

新しい掲示板ではどんな話題が出るのかとっても楽しみです♪

ただ最近の不安要素は、検索エンジンが安定しないと言うことです・・・。

結構検索エンジン(ヤフー・グーぐる)の影響って大きいんですよ・・・。

まぁ、そんな事よりもみんなで楽しい掲示板になればって良いなって考えています。みんな書き込んでくれたら嬉しいです♪