何が良いことかを考える。

何が良いことなのかを考える事が大事です。

 

先日、衝撃的なニュースがありました。

『集団登校に車』

記事 : http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130925-00000519-san-soci

 

18歳の男が運転する車が、集団登校中の列に突っ込んだ。

なんとその男は、一時停止の交差点をとまらずに『ドリフト』走行をしていたとか・・・。

ちなみにドリフトとはこんなもの。

 

 

こんなことを街中の道で行う18歳の男の心情がわかりません。

以前の記事でもこういった間違った価値観の事を書きましたが、きっとドリフトすることやスピードを出すことを『かっこいい』と間違った価値観を持っていたのでしょう。

 

車の運転がうまい人というのは、横断歩道を渡ろうとする人を発見でき信号がなくても停止線できちっと止まれる人たちの事をいいます。

 

こんな街中でスピードをだして交差点をドリフト。 もう救いようがありませんね。

 

自分ひとりで自爆するならまだしも、なんの関係も無い子供たちを巻き込むなんて・・・。 以前も京都で登校中の小学生の列につっこんだ事件があった。

 

なくなりませんね。

18歳でフェアレディZを乗る。 そして暴走する。 日産スポーツカーの歴史がなきます。

 

スポーツカーでもなくても、車は凶器。 そのことを忘れてはいけませんね。

そして『車は乗るものであって、乗られるものではありません』

今回もフェアレディZの280馬力というハイパワーな車に18歳の経験未熟な男が乗られてしまったのでしょう。

 

スピードを出したいなら、公道ではなくサーキットの走行会に参加して対向車も歩行者もいない安全な環境でモータースポーツを楽しめば良い。 今回の世に無関係な人々を巻き込む。 そんな事は許されません。

 

何も若い人だけではなく、年を重ねた大人でも自分勝手な運転をしたり車に乗られている人もいます。 高級車に乗っているのに、道を譲らないジェントルマンのかけらもない人。 外国の高い車に乗っているのに高速道路を右へ左へ、制限速度も守らずに走る人。

いちど自分を総点検し『何かが間違っていないか』チェックする必要があります。

 

自分をチェックする場合、テレビもすべて消して10分程度無音のところで自分の行動を振り返り『良い点』『悪い点』を見つめると、いろいろ感じることがあります。

 

現代社会、いろいろな情報があふれ『ひとりで何もしない』時間が失われています。

 

一日のなかで10分程度、何もしない時間を設けると新しい自分や自分の意識などに気付ける良いキッカケになります。

是非、お試しください。

 

最後に、今回事故に巻き込まれた子供たちの回復を願います。

 

時間は過ぎていく

タモリさんがおじいちゃんに!!

 

今日は、お休みだったので久々に昼にテレビをつけました。

ちょうど笑っていいともがやっていました。 笑っていいともを見たのは10数年ぶりかも知れません。

 

元々、テレビの無い生活を送っており、結婚したのをきっかけにテレビが家にある生活になりました。 でも私はテレビをほとんど観ません。

夜遅く帰ってくると、いつも家の電気は真っ暗。 奥さんと子供は既に寝ている生活。

 

なので起こさないようにテレビ等音が出るものはつけません。

なのでテレビはほとんど観ません。

 

それにしてもタモリさんがおじいちゃんになっていたのはビックリでした。

顔のしわ、背中の曲がり具合、そのただずまい。 それは紛れもないおじいちゃん。

 

ちょっと時間の経過を感じました。

最近、時間の経過を感じることが多い。 10年ひと昔といいますが、こうやって年をとっていくのでしょうね。

 

一日一日を大事に、新しいステップ、1mm前進。

 

あとオリンピックが今から楽しみです。

あと7年後東京でオリンピックが見られるなんて!! これを理由にカメラのレンズを買おうともくろんでおります♪

 

あなたと同じ

あなたとあなたの周りにいる人々は同じである。

 

私たちは、自分と他人を区別したがりますが、実はあなたの周りにいる人はあなたとそんなに変わらない人なのです。

 

恋愛で悩んだり、勉強で苦労したり、人付き合い、就職、家庭等同じように悩み、苦労している人なのです。

 

あなたが経験したことを、ほぼ同じように周りの人も経験しています。

 

あなたの親も失恋を経験した事があります。

あなたの親も挫折を経験した事があります。

 

そしてあなたが出会う人すべての人、あなたが一度も会ったことがないすべての人も同様に同じ経験をしています。

 

『隣の芝生は蒼く見える』

 

と言う言葉がありますが、なんでも人のものは良く見えてしまいます。

 

でも全てはあなたと同じなのです。

 

あなたの周りにいる人、そして世界の人はあなたと同じ。

人類を果てしなく遡ると、私たちはアフリカ大陸にいた一人の人物に辿り着きます。

 

あなたの遺伝子の中にも、世界中のすべての人と同じ遺伝子があるのです。

 

人種や肌の色が違ってもあなたと同じなのです。

国が政治的に争っていても、銃弾が飛び交う戦争をしていてもあなたと同じなのです。

 

そう忘れていけないのは、いま平和な日本にいますが、世界でもいまこの時間にも銃弾が飛び交う争いのなかで生活している人がいます。 その人たちの事も忘れてはいけません。

 

もし自分が産まれる国が違ったら、その国にいたかも知れません。 そしてその国にいる人がもし産まれる国が違ったら平和な日本にいたかも知れません。

 

私たちはただ産まれる場所が違っただけなのです。

そのことを忘れずに、兄弟と呼べる世界の人々へ想いを馳せることが必要ですし、平和を願うことも必要です。

 

あなたの願う心は大きな力になります。 心は届きます。 それはあなたには世界の人々と同じ遺伝子があるからです。

 

双子で産まれると以心伝心する事があるように、大きな視点でみると世界中の人々は同じ遺伝子をもつ存在。 心は伝わります。

 

遺伝的にいわなくても、あなたはワンネスです。

あなたの魂も世界と一つ。

 

あなたの周りいる人々に、精一杯の愛を持って接してください。 そうする事があなたが幸せになる道でもあります。

 

実は

昨日の深夜の地震は少し驚きましたね。

 

実は昨日の日記記事で月の影響について書いたのですが、地震についても月の影響があるのでその事も書こうと思っていたのですが、縁起でもないと思いやめていたら、その矢先の地震。

 

お怪我とかされた方がいなければ良いのですが、さっき帰ってきたばかりでニュース等はノーチェックなので少し心配です。

 

満月の時は、月の影響が地球にも色濃く出るので頭の片隅のどこかに置いていただければと思います。

 

但し、あまり心配してもしょうがないので本当に片隅程度の知識として置いてください。

 

この世の中は完全なバランスの元に成り立っています。

バランスとは陰と陽。 表裏一体の関係です。

 

でもいい事、悪い事と判断しているのは自分。

物事はただ起きているだけです。それも完全なバランスの元に起きる。

 

そこに意味付けしているのは、ほかならぬ自分。

どうせ意味付けるなら前向きな意味づけをしたいですよね。

 

物事は考え方ひとつです。

 

月の影響

月は私たちに大きな影響を及ぼしている。

 

月が満月近くになると、地球上のあらゆる生物の出産率が高くなる。

これは月の引力が影響しているからだ。

 

月は地球にも人間にも影響している。

月の引力は、海面の上昇、下降を左右し人間の生死をも司る。

 

古代は、太陽信仰、月信仰などがあった。

エジプトにも太陽の神様を祭った神殿、月の神様を祭った神殿がある。

 

太陽は大地を照らし作物を育み人に命を存続させる。 空気があるのも太陽のお陰である。 植物が光合成を行わなくなったら地球から酸素が無くなり人は生きていけなくなる。

 

月は、夜の太陽とも呼ばれるが、太陽とは陰と陽の関係にある。

月は人の生死を司る。

満月が近くなると出生率も上がるが、死亡率も上がる。

決して月が悪いわけではなく、月からの導きなのだ。

 

人はこの世に生を受けたら死に向かって生きている。 そのすべてを月が見守っている。 月の導きにより生まれ、月の導きにより死んでいく。(魂は永遠の為、地上肉体からの離脱をここでは指す。)

 

私たちが意識せずとも、私たちはいろいろな影響を受け生かされている。

 

今日の月を見ながら思いを馳せてみた。

 

私たちは完全なバランスの元いかされ存在する。

感謝の心を決して忘れてはいけない。