炎が消えてはいないかい

世の中に流され、あなたの炎は消えていないかい。

 

あの時、燃えたぎった炎。

世の中の常識や建前、他人の視線が気になり忘れてしまってはいないかい。

 

そうあの時、あの瞬間の熱い炎。

どこかに忘れてしまってはいないかい。

 

世の中に揉まれ、すっかりと忘れてしまってはいないかい。もう一度思い出してみないかい、あの時の事を。

 

壁にぶち当たり、挫折し、そして自分を納得させる為に忘れようとした炎の事を。

 

新しい道を進もうと思えば、いつからでも進める。

大事なのは自分の意思。

 

忘れかけた大事なものを呼び起こそう。

可能性は無限大なのだから。

 

メンタルと体の調和

メンタルと体の調和がとても大事です。

 

どんなに気持ちで頑張ろうと思っていても、肝心な魂の乗り物の『身体』がボロボロでは効率が悪くなります。

 

身体のメンテナンスをしていないと、すぐに疲れてしまったり、もうひとふん張りが出来なかったりします。

 

日々のトレーニングや運動がとても大事です。

食生活も大事です。

 

なかなか運動をする時間が作れない場合は、食べるものに気をつけましょう。 暴飲暴食はせず。

 

出来るだけ『生きている物』を食べるように心がける。

お野菜などを摂るように心がけ、インスタント食品などは出来るだけ摂取しないようにする。 肉等既に死んでいるものは必要な分だけいただく。

私たちの身体は食べたもので出来ています。 身体の細胞のサイクルは3ヶ月。 3ヶ月前に食べていた食べ物の影響がいまの自分に影響を与えています。

良い食べ物を摂る様に心がけて生活すれば、3ヶ月後からは少しずつ体調も改善されていきます。

 

今日摂ったから明日から大丈夫なんて、そんなインスタントなものではないのでじっくりと選択して食べていけば体調も良くなります。

 

身体が元気になれば、心も元気になる。

心が元気になれば、身体も元気になる。

 

全ては調和が大事です。

行動が道を切り開く

行動が道を切り開きます。

 

よくイメージが大事と言いますが、何一つ行動しないで部屋でじっと何日もイメージしても何も変わりません。

 

一番大事な事は、行動です。

 

行動することにより、見たこともない事に出会い。

行動することにより、自分の予想を超える事に出会う。

行動することにより、止まった時間が進みだし。

行動することにより、あのこびりついた記憶を過去の物にする事が出来る。

 

行動とは『進むための鍵』なのです。

行動しない人よりも、行動する人のほうが鍵を見つける可能性は高くなるでしょう。

行動とは勇気がいるときもあります。

でも考えてばかりいては、何変わらないことをあなたは知っているはずです。

どうしたら良いかは、もう既に答えが出ているはずです。

 

トレーニング

人生とは自分を鍛えるトレーニングのようなものだ。

 

もし楽な道ばかりを歩んでいたら、体はダルダルになりメタボ体系になり筋力が低下していき、疲れやすくなり、何をしてもやる気がでないなんて事になりかねない。

 

人生も楽な道ばかりを歩んでいるとある日、糖尿病になっていたなんて事になりかねない。

人生のなかに現れる『困難』はつまり、それは『筋トレ』だ。

筋トレは適度な負荷をかけて、筋肉を刺激し鍛えていく。

人生の困難も適度な負荷をかけて、自分を磨いていく材料でしかない。

 

その困難を乗り越えた分だけ、筋肉と一緒で鍛えられ強くなっていく。

どんどん困難に対する耐性が上がっていくだろう。

 

昔は凹んだようなことも、いまでは凹まないなんてこともある。

 

人生の中の困難を喜んで受け入れよう。 困難を困難と思わずただ乗り越えていくものだと思いその負荷を受け入れこなしていこう。

 

そうすれば、人生の年輪を重ねるほど大きく立派な強さを身につける事が出来るだろう。

 

新しい道

お仕事から帰ってくるときに新しい道を見つけました。

 

と、言ってもいつも通っている道なんですけどね。

新しい道とはこれ!!

IMG_20140220_223058_018IMG_20140220_223058

『自転車専用道路!!』

 

朝通ったときは無かったんですけど、会社からの帰り、時間にして夜10時30分頃自転車で帰っていたら突然!!

目の前に青い道路が!!

 

これはちょっと、なんだかよく解らないけど『嬉しい』

しかも青色。 素敵♪

 

人生のなかで現れる新しい道と同じように嬉しい。

 

人生の中で現れる新しい道の場合、どうしても通ったことが無いから『不安』だったり『自信が無かったり』するけど。

 

でも新しい道には、それ以上の楽しさがある。

そしてその道を進んだものにしか解らない景色がある。

 

人生の中の新しい道。 そして今回現れた『自転車専用道』。

すべては、そこを進んでみなければ辿り着かない場所に繋がっている。

 

『迷わずいけよ。 いけば解るさ!!』

(パクリ)