来た球を打てばいい。

野球を見ていると、ピッチャーとバッターの関係って人生に似ているなって思う。

 

ピッチャーは、相手に打たれない様に球を投げる。

 

バッターはそれを打ち返す。

 

人生で大事な事は。

 

『どんな球が来てもいいように打ち返せるように準備する』

 

夢があるのは良いことだ。

でも夢を持っているだけで、行動しなかったら何も起きない。

人生では様々な『球』が来る。

 

自分が望んでいない球もある。

でもそれが来た時には『打ち返せばいい』

 

どんな球でも打ち返せば、ヒットになる確率がある。 もちろんいい当たりでも守備の人に取られてアウトになる事もある。

 

つまり失敗を恐れずに、来た球をとことん打ち返せばいい。

 

やっぱり人生は、野球に例える事が出来る。

 

とにかく『バット振って、ボールにあてろ』

バットを振らなきゃ、いつまでたってもボールには当たらない。

 

 

3連休初日は大渋滞

今日は3連休の初日ですね。

 

私はと言うと『仕事』でした・・・。

 

まぁ、いつもの事。 でも仕事は頑張りました。 お給料を頂くからには、100%のパフォーマンスを発揮しないとね♪←本当か!?

 

でも、とにかく頑張りました。

 

そんな中でもちょっと大変だったのは『渋滞』

いつもの事なんだけど、3連休の初日って車で道路がすごく渋滞するんですねよ。

 

渋滞にはまっていると、移動に時間がかかり仕事の効率は低下。

 

でもお休みなのに渋滞にはまっている人も大変ですよね。 ご苦労様です。

 

でも渋滞の時って、『人の性格ってでますよね』

 

私は、『どうせ混んでいるんだから仕方ないんじゃん』って思って、おとなしくトロトロ走るタイプ。

 

自分で言うのもなんだけど『成長したなぁー』

もともと短気だから、ここまで成長した自分に拍手!!!

 

でもまだまだ『成長していない大人』が沢山、渋滞の時に目につきます。

 

『少しでも隙間があったら車線変更タイプ』

『なんだかイライラしちゃってるなタイプ』

 

など、色々な人を見かけます。

 

でもね!!

 

『渋滞は、自分がどんなに頑張っても変わりませんから!!』

 

そこんとこ夜露死苦!!

 

なんてね。

 

渋滞にみる人間模様は、その人があらいだされるね。

 

もし彼氏・彼女が運転していて、いつも見ない一面をみたら、それがその人の本当の部分かもよ!!

 

よーく今後を考える必要があるね(^^)/

 

久々に明るいうちに帰ってきた。

久々にまだ太陽が沈む前の明るいうちに帰ってきました。

 

年に数度の貴重な日。

 

明るいうちに帰ってこれるって幸せ♪

帰りの夕陽が綺麗だったので写真を撮ってみた。

 

夕陽

 

携帯のカメラで撮ったら、なんかホワイトバランスがおかしくてムラサキ被りになっちゃった・・・・。

 

この写真撮ってすぐだしの未加工。

 

まぁ、幻想的でいいか!!

 

夕陽って自然がくれる芸術の作品だと思う。

本当に久々に明るいうちに帰ってこれて、しかも素晴らしい夕陽が見れて幸せな日だったな。

 

 

やっぱり音楽はいいなぁ!!

やっぱり音楽は良いね。

 

最近、仕事が忙しくてなかなか音楽を聴く時間がなかった。

でも仕事中の移動中に聞いたラジオから流れてきた曲を聴いて『あっ、これ知ってる!』

 

でもタイトルはチェック出来なかった。

そこで私の『引き寄せ力』を発揮するしかなくなった。 ユーチューブをパラパラとチェックしていると

 

『ビンゴ!!』

 

なんと探していた2曲を見つけ出した。 それからはヘビーローテーションで聞いてる。

 

その2曲はこちら

 

糸 -  (中島みゆきカバー) bank band

 

 

Story -AI

 

なんかいいよね!

3日で6時間睡眠

最近あまり寝てません。

 

この三日間の睡眠時間は、一日2時間。 三日で6時間です。

 

寝ないにもほどがあると思う次第です。

でも以外に私は元気。 人間なるようになる。

そして『寝なければいけない』という思い込みを突破すれば、2時間睡眠でもさほど、眠くない。

 

でも一般的に考えてみると、あまり体に良さそうではないよね。

 

今日からは3時間睡眠を目標に、頑張りたいと思います。