ちょっときになるソース!!

ちょっときになるソース!とは
オイスターソースとか中国三千年の秘伝ソースとかではありません・・・。

ソースは、ソースでもホームページを作るHTMLのプログラムソースの事です。ホームページを運営している人ならちょっと気になるソースです。

私もキレイなデザインをしているサイトとか、人気になっているサイトを見かけるとついつい覗き見をしちゃいます♪

見る方法はとっても簡単!
今見ているブラウザーにそのままデフォルトで、ソースを見る機能が付いているんです。

IE(インターネットエキスプローラー)でも普通に付いています。画面上部にファイルとか編集とか色々並んでますよね?

そこの「表示」というところをクリックして下の方に、「ソース」って書いてある所をクリックすると、あら不思議いま見ているホームページのソースを見る事が出来るんです。

私もこの機能に気付いたのは、つい最近なのですが、以外に楽しくてついつい色々なホームページのソースを開いて、フムフムと感心していたりお勉強しています。

人の作ったHTMLを見ると非常に勉強になったり、新しい発見があったりして良い勉強になります。

HTMLを正確にタグ打ちできる様になるように更に、読む勉強、書く勉強をして頑張りたいと思います。

カテゴリー未分類

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。