この世の中に失敗と言うものはない。
失敗とは、自分がそう決めた瞬間から失敗になる。
あの電球を発明したエジソンはそれこそ何度も失敗をした。
でも彼は言った。
『私は、何万通りの上手くいかない方法を発見した。』
と。
まさにこの言葉通りだ。
失敗とは、単なる上手くいかない方法を見つけたに過ぎない。 それを一度だけ上手くいかない方法を見つけただけで諦めてしまう事を『失敗』という。
もっともっと上手くいかない方法を見つける姿勢でもいいじゃないか。
失敗なんて怖がっても仕方がない。 全ては結果でしかない。
上手くいかない方法を沢山みつければ、やがてそれは成功に繋がっていく。
だから失敗を恐れて行動しないことは一番意味の無いことなのだ。
行動あるのみ、転んだら起きろ。
そうすればやがて、自分のなかに沢山のノウハウが蓄積していきうだろう。
それはあなたの財産になる。
あなたが失敗を多くすればするほど、あなたは幾通りの方法を学ぶ。
学ぶ機会をミスミス自分から放棄する必要はない。
あたってくだけろ。
でも本当に砕けたらなかなか立ち上がれなくなるから、ほどほどに砕けてまた立ち上がればいい。
本当に砕けた場合は、失敗ではなく『心が折れただけ』
心が折れたら、そこから立ち上がれば心が一回り太くなるチャンスだ。
踏ん張りながら、倒れながらでも。
『足は一歩前へ』