2004年からホームページの運営と並行して書いてきたブログが、最近これで良いのかと考え中です。
事の発端は、何かというと実は何も無く。
ただずぅーっと書いてきたので、何となく習慣的に書いていますが、いつも何となく『これでいいのかなぁ~』と考えている訳です。
最初の頃は、日常の出来事を書いていました。
その後は、色々な事を書いてきて、ここ最近では、心の中にある哲学のようなものを文字にしています。
本人は、ただ習慣的に書いているのですが、正直『こんなの読む人いるのかなぁ~』と思うときもあります。
ただ、元々あまり文章を書くことが苦手なので、こうやって文字にすると文章を書く練習になって良いかなとは思います。
それと、最近はネットを見る人が増え、新聞や本を読む人が減った事により、文字離れが進んで長文より、短文が好まれる傾向にあるようですが、そういったものを研究するのにも、ブログを書くことは良いのかなって思います。
たまにコメントを頂けるという、ビックなプレゼントも皆様から頂けるのでやっぱり書くのは良いことなのかなぁ~と思います。
『石の上にも三年』
『ブログを書き続けて8年』
何らかの効果はあったのかな。
今後も試行錯誤しながら、ブログは書いていきたいと思います。
メインのホームページの方は、引き続き『元気のエクササイズ』編を作っていきたいと思います。
今は第4編まで次で折り返し地点。
時間を見つけながら作って、早く完成させたいと思います。
『万人の役に立たなくても、一人の役に立てば良い』
私のモットーにそっていきたいと思います。
でも本当は、いっぱいの人の役に立てれば嬉しいです(^^)
でわでわ
>きっと、ずぅーっと前に出会っていたら、asnさんは私のところは通り過ぎていかれ たのではないかと思います。
>きっと今だからいろいろ感じて頂いているのではないでしょうか。
ホントですね・・・この文章を読んでなぜか涙があふれてしまいました。
このような状況の今だからこそ元気さんに会えて沢山の気づきをさせてもらえたという事にまた気づかされました。
会社で人間関係が崩れる前の私ならきっと元気さんには出会えていなかったですね。
2年前の私は本当に人を思いやる気持ちに欠けていました。
それは自分で一番よく分かってるんです。
それだけ私には学ばなければいけない事があったという事ですね。
なぜこの歳になるまで気がつけなかったのだろう・・・と、
学生ならまだやり直しが出来たのにって・・・
会社というこの先何十年と付き合っていかなくてはいけない場所での
人間関係の崩れにホント毎日後悔ばかり、
今も気を抜けばその事を悔やんでしまうほど気持ちはまだ複雑な状況です。
でも今のこのつらい状況に感謝、元気さんとの出会いに感謝。
元気さんの伝えようとする言葉の意味を
少しづつではありますが理解し、体で感じて受け止める事が出来る事にまた感謝して。
本当にいつも元気の源をありがとうございます。
これからも元気さんの元気をお裾分け下さい。
心から応援しています。
asnさんへ
どうもこんにちは。
コメント有難う御座います。
私もコメントが頂けると、心の活力になります。 どうも有難う御座います。
なんだかんだで約8年書いてきました、特別なんのテーマも設けず自由に書かせていただいています。
出会いには時期があると思います。
きっと、ずぅーっと前に出会っていたら、asnさんは私のところは通り過ぎていかれたのではないかと思います。
きっと今だからいろいろ感じて頂いているのではないでしょうか。
私も未熟です。
日夜、手探りで生活しています。 その中で大事にしていることは感謝することです。 感謝することを大事にすると、色々な感動や心の平安に出会えるんですよ。
ブログを励みにして頂いているなんて、なんか良いこと書かないといけませんね♪
でも私には私の等身大のことしか書けないので、それでも良かったら今後とも宜しくお願いします。
ぴょこたんさんへ
コメント有難う御座います(^^)
励ましているだなんて、本人は全くそのつもりがなかったりします。 でも私が書いたことが何かのお役に立てているなんてとっても嬉しいです。
寝る前にチェックしていただいているなんて光栄です。
安眠できるように、あまり刺激的な事は書かないようにしないといけませんね☆
元来、浮雲のような性格なので『毎日しっかり書く!』と言うことが出来ませんが、これからもどうぞお付き合いくださいね。
れいこ。さんへ
コメント有難う御座います♪
いつも読んでいただいて有難う御座います。
仰るとおり、言葉には力があると思います。 思いを込めて使えば、きっと人に届くと私は思っています。
>気分次第
まさにその通りですよね。
どんな境遇にあれど考え方一つで天国にも地獄にもなります。
気分がどれだけ大事かって、私が伝えたいことの一つでもあります。
れいこ。さんはもうお気づきの人なんですね♪
元気さん、こんにちわ。
いつも心の元気をありがとうございます。
2004年から8年になるんですか・・・
もっと早くに元気さんのブログに出会えていれば
会社での人間関係もここまで複雑にならずに済んだのに・・・
と後悔の念にかられている私はまだまだ未熟者ですね。。。
全ての出来事には意味がある・・・と今は一生懸命考えるようにして
気持ちの浮き沈みを何とか抑えて日々生活しています。
私のように元気さんのブログを励みにしている人は沢山いると思います。
これからもお身体には気をつけて、引き続き1mmづつでも
毎日前進できるよう宜しくお願いします。
こんばんは。
私も元気さんに励まされている一人です。
毎晩、寝る前に欠かさずチェックして、新しい記事があればすぐ読んでいます。
エクササイズもすごーく楽しみにしています(^-^)
元気さんこんにちは。いつも有難うございます。
元気さんのブログは毎日欠かさずチェックしています。
日記が更新されていたらいつも嬉しいです。
私も含めて、たくさんの方が元気さんの言葉に励まされていると
思います。
言葉の力はスゴイです。
人間は「気分次第」な生き物だと思います。
とらえ方ひとつで前向きになったり絶望したり・・
元気さんは私にとって大切な存在です。
これからも元気さんの言葉のそばにいたいです。