見方を変えてみる

見方を変えてみると違ったものがみえて来ます。

私達が生活している日常。

見方を変えるだけで印象がガラリと変わる事があります。

ネガティブな要因。

それも見方を変えてみれば

『なるほど、そういうことか!』

気付く事も。

 

私達は、私たちの感じている世界を自分で作っています。

つまり私達の受け取り方次第で世界が変わります。

ネガティブな世界からポジティブな世界。

 

あなたの受け取り方、みる視点で全ては変わります。

あなたの世界を変えるのはあなたです。

 

何事も少しずつ

何事も少しずつ進むことが大事。

階段も一段一段上っていく様に、一気に上に上がる事は出来ない。

上ばっかりみていても、最初の一段目に足を伸ばさない限り、上には上がれない。

みんな頭では理解しているけど、この『一段目の一歩』がなかなかでないで悩む。

そう、私も時々悩む。

起きてもいない事をあれこれ考える。

なにもないのに勝手に不安になったりもする。

でもあれこれ考えても答えは出ない。

答えは、階段の一歩目に足を伸ばした時に何かを感じるだろう。

それは答えではないかも知れない。

でも感じる事はとても大事。

勇気をだして『さぁ』

一歩前へ。

暖かなな陽ざしがあなたを待っているよ。

 

新しくなりました。

ブログが新しくなりました。

いままでのブログで何点か問題がありました。

1 : コメント投稿が異常に遅い

2 : エラーを出す場合がある

長いあいだ色々と改善策を試みましたが、なかなか改善しなかったため、今回新しいブログのプログラムをサーバーにインストールして『豪雨のち晴れ『2』』と言うタイトルで再出発することにしました。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

 

ブログ移転します。

ブログ移転します。

長いあいだこのブログのプログラムを使用してきましたが、最近やけにエラーを吐き出すことが多くなり、しかもコメント投稿に長いお時間を頂く事が多発しておりましたので、新しいブログソフトに切り替える決断をし、作業を進めておりました。
まだまだデザインや機能的なところは未完成でありますが、皆様に少しでも快適な環境でブログを見ていただければと思い公開する事にしました。
新しいブログをよろしくお願い致します。
新しいブログはこちら

元気が出ないときもある。

元気が出ないときもある。

地球には、晴れもあれば雨もある。
心にも晴れもあれば雨もある。
雨の時は、なかなか元気が出ないね。
なんだか憂鬱になったりもするだろう。
でもそれでもいいんじゃないか。
だってそれが生きているということだろう。
喜怒哀楽。
人間がもつ感情。
なんとなく落ち込む事もある。
すごく落ち込む事もある。
死にたくなる事もある。
それでもいいじゃないか。
だって
それが
生きているということなのだから。
元気が出ないときは、あせらず、めげずに、なんとなく歩いていけばよいじゃないか。
そのうち元気が出てくるよ。
落ち込んでいた事が馬鹿らしく思える事もある。
永遠と思った事が、実はちょっとした事だったなんてことも沢山ある。
以外になるようになるもんだ。
だから
焦らないでね。
立ち止まらないでね。
そして
諦めないで。
きっと
元気が出るときがやってくるから。
あと一歩先か
もうちょっと先だよ。