スパイウェア対策
スパイウェア対策・削除ツールこれでネットサーフィンも安心!!
http://www.happy-genki.com/
TOP > スパイウェア対策
スパイウェア対策・削除ツールこれでネットサーフィンも安心!!
スパイウェア対策
最近、良く耳にするようになったスパイウェアと言う言葉があると思います。
スパイウェアは、インターネットをしているうちにパソコンの中に勝手に入り込み、本人の知らないところで閲覧しているサイトの情報や嗜好、趣味を収集して特定の場所に情報を送信するプログラムなんです。
スパイウェアとは、そもそも企業が人気商品や市場調査の為に日常的に使用しており知らないうちにPCに進入しています。 |
|
またホームページを閲覧するのに必要なソフトだと思わせダウンロードさせるケースや、閲覧しているだけで勝手に進入して来るクッキー型スパイウェアなど様々な種類のスパイウェアが存在します。
中には勝手にパソコンの中にあるパスワードを送信するものや、勝手に画面に広告を表示させるもの、デスクトップやブラウザーを改ざんする物もあります。
また適正なプログラムで作られておらず、パソコンの動きを不安定にさせるプログラムなどがあり、ユーザーにとってはデメリットしかないソフトです。
スパイウェアはウィルスとは違う!!
スパイウェアは、パソコンウィルスとは違うんです。
なんだか悪いことをしていると思うと、ウィルスと間違いやすいのですがウィルスとの決定的な違いは、破壊行動はしないと言うことです。
スパイウェアは、もっぱらパソコンの内部の情報収集が主な活動で、ウィルスのように破壊行為を行ってパソコンを起動不能にしたりしますが、スパイウェアはそのような破壊行動は行いません。
ただし、殆んどのスパイウェアはユーザーにその存在を知られることなく、パソコンにひっそりと進入しています。
最近までウィルス対策ソフトでは、スパイウェア対策がなされていなく殆んどノーチェックでパソコンの中に進入していました、最近ではスパイウェアの活動の認識が増えたのでセキュリティソフトメーカーもやっとスパイウェア対策を施したソフトを作成し始めました。
ノートン・インターネットセキュリティ
ウイルスバスター などがスパイウェア検出機能が強化されました。
無料で使える最強スパイウェア対策ツール「SpyBot」
スパイウェアの検索削除に絶対お勧めなのが 「SpyBot」 です。海外の作者の作った作品ですが素晴らしく高性能でしかも日本語にも対応していると言う親切な作りです。
市販のセキュリティソフトでは見逃してしまうスパイウェアも検出削除できてしまうという、とっても優れものです。しかもインストール後はスパイウェアをシャットアウトしてくれる機能もついています。
SpyBot のインストール方法
SpyBot 使い方
スパイウェアを完全に削除しても注意!
スパイウェアは完全に削除しても安心してはいけません。新しいツールをインストールしたり、インターネットサーフィン中に新たなスパイウェアが進入してくることもあります。
常にウィンドウズをアップデートで最新の状態にして、セキュリティソフトやスパイウェア対策ソフトのデーターを最新にして、常にパソコンのセキュリティを高めとく必要があります。
|
Information
・ TOP
・ 交流掲示板
・ 当サイトについて
・ 自己紹介
・ サイトマップ
暮らし
・ 節約
・ ダイエット
・ 自動車
・ 賃貸・部屋探し
・ フリーマーケット
懸賞&お小遣い
・ 懸賞&お小遣い
悪質業者対策
・ ワンクリック詐欺
・ スパイウェア
・ 訪問販売
無料見積もり
・ 生命保険
・ 自動車保険
・ 引越し
仕事&学習
・ 転職・就職
・ アルバイト
・ 内職・在宅
・ 学習・資格
・ 英会話
・ 幼児教育
本&映画
・ 本・ブックス
・ 映画
CD&DVD
・ CDランキング
・ DVDランキング
・ CD/DVD/本 買取
パソコン
・ パソコン
・ オンラインゲーム
・ 友達作り
旅行&ツアー
・ 格安航空機チケット
・ 格安ホテル
キャッシング
・ キャッシング比較
ショッピング
・ ショッピング
・ ファッション
・ 食材・スイーツ
スポーツ
・ スポーツ
・ サーフィン
ボランティア
・ クリック募金
|
