50円玉!

今日は暑い1日でしたね?。

 

この日記を書く今現在も、室内の温度計は29度を指しています・・・・。

 

部屋には熱帯魚もいるので、そろそろエアコンを入れる事を検討しなければいけない時期になってきました。

 

熱帯魚といえども30度を超える高温には弱いのですよね・・・。

 

そんな暑い1日の今日でしたが、今日、路上パーキングに車を止めたとき!!!

 

それは起こりました!!

 

路上パーキングをご存知の方は多いと思いますが、一応説明しておきますと、路上にあるパーキング(駐車場)の事です。 ←説明になっていない( ̄□ ̄;)!!

 

場所にもよりますが大体は、1時間300円程度の料金設定になっています。

 

このパーキングメーターは、100円硬貨しか受け付けないという、融通の利かない奴なんです。

 

今日、車を止めたときお金を入れようとしたら、お財布の中には500玉2枚!!

 

『ガぁーん、100円玉がない・・・。 両替しなきゃ』

 

ちょうど私の視界には、ジュースの自動販売機が!!

 

不思議と路上パーキングのそばには、自販機があるんですよね。

 

『ジュース飲みたくないけど仕方がない』 とジュースを購入。 余計な出費です。

 

お財布の中の500円玉と10円玉2枚を入れました。

 

おつりは400円!!

 

『がっちゃん、がっちゃん』とおつりが出てくる音。

 

『ん!! なんか回数が多いぞ!!』 

 

恐る恐る手をさし伸ばすと!!

 

そこには!! 何と!!

 

50円玉が・・・。( ̄□ ̄;)!!

 

400円分のおつりが全て50円玉で出てきました・・・。

 

50円だま8枚・・・。

 

これで路上パーキングのお金が払えれば良いのですが、パーキングメーターは100円玉のみしか使えず終了!!

 

ふぅ、無駄な120円のジュースだけが手元に残るのでした・・・・。

 

終わり

 

 

カテゴリー未分類

4 Replies to “50円玉!”

  1. Pさん、こんにちは(^^)
    梅ジュース良いですね?。 クエン酸たっぷりで健康に良さそうです。
    エアコンがなくても生活できるなんて素晴らしい!!
    私も暑いのはわりと得意なのですが、熱帯魚様たちがどうも暑いのが苦手なようでして・・・( ̄□ ̄;)!!
    なくなくエアコンを入れなければいけません。
    でも今年はまだ入れていません。
    水温が30度を超えなければ大丈夫なんです。 なのでエアコンをいれてもエアコンの設定温度が30度なのです☆
    それでも真夏は一ヶ月、エアコンをいれっぱなしで家の電気代の総額が7000円程度になってしまいます・・・。
    フゥ( ̄□ ̄;)!!

  2. お暑い中おつかれさまでした!
    うちでは、梅ジュースを作りました☆だんだん濃くなっていって、最後には5倍希釈位の梅シロップに(笑)もちろんおいしかったです。
    エアコンないんですよね?、去年はなんとか生き延びましたが、今年はどうかなぁ?
    とってもエコなp家です。

  3. ぞうさん、こんにちは(^^)
    暑い日が多くなってきましたが、お体は大丈夫ですか?
    パーキングメータは本当に、硬貨の種類を増やして欲しいです。 払いたいのに払えないって時が少し凹みます。
    熱帯魚は、熱帯魚という名前なのに高温には弱いのですよ。
    毎年、暑くなるとお魚のためにエアコンいれっぱなしです。 でも設定は30度、弱風、ドライです。
    電気は大切にしないといけませんからね。
    夏に向けて酢のドリンクをお勧めします♪
    お水で割っても良いですし、牛乳でわっても良いですし、果汁を加えても最高です。
    慣れるまではちょっとすっぱいですが、暑い時期の体調を整えるのにはとっても良いですよ。

  4. 使用できる硬貨の種類をもっと増やしてほしいですよね・・・。100円にこだわるな
    らせめて両替機を。 熱帯魚も暑さに弱いんですね(>O<)でも、水槽の中で泳いで
    る姿を見ていれば、なんだか涼しくなってきそうですね^^ 

元気 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。