前回の日記を書いてから20数日が経過してしまいました・・・。
実は、何を隠そうパソコンが壊れて閉まっていました・・・。
今まで使っていたのは、いまはあまり使っている人がいないペンティウム3のマシンでした、いままで2,3度ハードディスクが壊れ、グラフィックボードを交換して使っていたのですが、とうとうCPUが逝ってしまいました。
さすがにCPUが壊れてしまうと(メモリーかもしれない・・・。)手の施しようもなく、BIOSも立ち上がらずもうどうすることもできないって感じでした。
もうこの際だからと思い、重い腰をあげて新しいパソコンを作りました♪
まずはマザーボード選びなのですが、実はこれが一番悩みました。近々、インテルよりペンティウムシリーズが終わり、Core 2 Duo と言うシリーズが発売されるんです。
それでそれに対応するマザーボードにするか、もう枯れて値落ちしているマザーボードにするか迷いましたが、最新CPUに対応する P965 のチップが載っているマザーボードにしました。
CPUは、まだ Core 2 Duo が発売されていないので、繋ぎでCeleron の336(2.8Ghz) にしました。
ちなみに驚いたのが、ぺん4 の 3,2Ghz のCPUが秋葉原で1万2千円 程度で売られているのにはビックリしました。 少し前なら3万以上したものがいまは1万ちょっとで買えるなんて・・・。
でも今回はあくまでも繋ぎなので少しでも安いものと思い、Celeron にしましたが、結構頑張ってくれています。
FFベンチ3を早速まわしてみましたが、ちょうど5000程の数値がでたので満足です。
まぁ、なによりこうしてまた日記を書けるようになったのが何よりですが、今後も暇をみて日記を書いていきたいと思います。
仕事が終わるのが相変わらず遅いのですが、できるだけ書ければと思います。