最近気になる

最近とっても気になる事があります。

それは20台前半の方についてです。
なんだかこういっては失礼かも知れませんが『覇気』が無いように思えるのです。
若さゆえの熱さ、情熱。 そんな物が感じれない方が多く目に付きます。
なんだかさめているような印象を受けます。
何かを得るために必死に頑張る。
例えば、仕事。
『自分が生きていくために、必死に働いてパフォーマンスを発揮しお給料をもらう』
と言うような当たり前の事がおろそかになっている方がチラホラ目に付きます。
どちらかと言うと
『いちにち会社にいけば、なんとなく給料がもらえる』
という感覚の方が多いのでないかとおもう今日この頃です。 何となく会社に行き、なんとなく一日が終わる。
何となく終わることを決して否定はしませんが、自分が一日頑張って達成した達成感のような物。
『昨日よりちょっとだけ仕事をうまく出来た』
的な感覚があるのかなって思います。
どうなのでしょう?
私が見聞きしている方だけがそうなのか、全体的な傾向がそうなのかは解りません。
一時期マスメディアでは『ゆ○○世代』というな表現が使われていましたが、やはりそうなのでしょうか?
でもそんな中にも、とても礼儀正しく、協調性があり、そして積極的に物事をこなしていこうという若者に会う事があります。
そういった方に出会うと、とても気持ちがよく応援したくなります。
逆に、教えがいや応援しがいのない方がいるのも事実です。
『昔は良かった』的な懐古主義や美化などは、さらさらするつもりはありませんが、車は欲しくない、彼女は出来たらいいな的な他力本願な感じをかもし出している、若者に最近及びここ数年立て続けにあったのでちょっと気になっている次第であります。
でもキレのいいナイスな若者にも何人か出会ったので、まんざらではないなとも思っています。
ナイスな若者の共通点。
・ 元気が良い
・ 謙虚
・ 人の話を理解しながら聞く
・ 『ありがとうございます』の言葉をしっかり使う
あまりナイスでなく心配な若者の共通点
・ 朝は寝起きの雰囲気をかもしだしている
・ 人の話はあまり聞かない
・ 根拠のない上から目線
・ 『はい』と言う返事が出来ない
・ 『ありがとうございます』の言葉が使えない
・ 声が小さい
・ どうもボンヤリしていて、自分で考えて行動が出来ない
と言う感じです。
『若人(少年)よ大志を抱け』
(ウィリアム・スミス・クラーク)
カテゴリー未分類

6 Replies to “最近気になる”

  1. あーちゃんさん、こんにちは(^^)
    韓国にお住まいなのですね。
    とってもいい体験をなされていますね。
    遠くの国から日本を見れる。
    なかなか普通は出来ない体験だと思います。
    どこに住んでも住めば都ですね。
    私の場合、上京してきてしばらくは田舎に帰るとホッとしましたが、いつの日からか田舎から東京へ帰ってくるとホッとするようになりました。
    こんなコンクリートジャングルの東京に帰ってきて、ホッとする自分を昔は想像できませんでしたが、やはり住めば都ですね♪
    それにしてもインターネットは、あらゆる国の方と交流できる素敵なツールだなっていま実感しました。
    (^^)

  2. とぷぷさん、こんにちは(^^)
    田舎暮らしをされているのですね。 それはとても素晴らしい事だと思います。
    都会の雑踏を離れてみると、色々な事が見えますよね。
    『電車移動などしていると若者の瞳がくすんで見えたのです。』
    実は、私が十数年前に上京したときに
    『なんで東京の人は目が死んでいるんだろう』
    と思ったことがあります。
    東京から離れてみると、やっぱりそう見えるんだと思います。
    いまや私もすっかり東京の人になってしまいましたが、出来るだけ周りを気にかけるようにしています。
    東京は、人がいすぎていちいち他人の事なんて気にしていられないという感情が、人の心の中に巣食う街だと思います。
    そして外部をシャットアウトするから、瞳がくすんでいくのだと思います。
    イヤホンの件もその延長上だと思います。
    外部とのかかわりを持ちたく無い気持ちのあらわれが、そういった姿になってあらわれているのでしょうね。
    私は出来ることならば、東京という街から官公省庁を各都市に移し、この人口密集地帯を緩和し人の心が通う東京になればよいなって思います。
    いろいろ集まって便利なめんもありますが、その裏側では失っている物が沢山ある街でもあります。
    もうコンクリートジャングルはコリゴリと思い、早10年が過ぎましたがいまだに東京に住んでいる私も・・・。
    私も田舎にエイッっと行けたらいいなって思います。

  3. こんにちは。
    二度目のコメントです。いつも元気をありがとうございます。
    実は私はお隣の国、韓国に住んでいます。
    主人は韓国人だからです。
    もう永住権をもつくらい長く住んでいますが外国から見ると
    日本の良いところ、悪いところがよく見えてきます。
    私見ですけど・・・。
    住めば都で今は居心地はよく日本へ帰省しても
    早くうちに帰りたいと思います。
    韓国というより「我が家」が一番なんでしょうね。
    これからの若者たち・・子育てをしながら思うこと多しですが
    時代の流れの中で大切なことを先に生きてきたものが
    伝えていきたいですね。

  4. Ms.マッスルさん、こんにちは(^^)
    いつもコメント有難う御座います。
    『私は今の若者たちに肯定的なのかも知れません。』
    これは素晴らしい事だと思います。 私は否定も肯定もせずあるがままを見るというスタンスです。
    子供は親を見て育ちます。
    『ありがとう』といえる子は、きっと親もいつも『ありがとう』と言う言葉を使っていたのではないかと思います。 そうでない子は、きっと親もそうなのでしょう。
    『親の顔が見たい』
    と言う日本語がありますが、まさに子をみれば親がどんなふうなのか想像がついてしまうから、こういった言葉が出来たんでしょうね。
    日本は、晩婚化が進み30代で初産と言うのが当たり前になってきました。
    個人的には、成熟した大人が子供を産み育てるのは、とても良い事だとおもいます。
    若かったら我慢が出来ないことも、年齢を重ねたからこそ我慢が出来、我が子の自主性を尊重し芽を摘まない育て方が出来るのではないかと思います。
    私個人的には、『草食系男子』『肉食系女子』と言うカテゴライズに代表される風潮が少しずつ改善されていくのではないかと思っています。
    ただ、その為には、生身の付き合いが出来るような意識を持った子達が増える必要があると思います。
    さっき仕事から帰ってきたばかりで、少し疲労のせいで何を書いているのか解らない状態で書かせていただいたのでまとまらずすいません・・・。
    お体のほうは、十分な休養をとって早く良くなることをお祈りしています。

  5. 元気さん こんばんは
    私も同じ事を感じてました。
    数年前に子供にのびのび育って欲しいと発作的に田舎に引っ越ししました。
    仕事上、たまに東京にでるのですが、電車移動などしていると若者の瞳がくすんで見えたのです。
    仕事仲間に「なんか、みんな瞳が暗く見えるのは私だけか?」と・・・
    普通に「そんなことないんじゃない」と言われましたが・・・私が数年前までいた関東とは別に映りました。
    日本の不況がそのまま「瞳に映り込んでしまっている」ような気がしたのです。
    どこへ行っても、明るい話は少なくエネルギーを感じないのです。
    私は貧乏で育ちましたが明るい未来を求めて、自立すれば自分次第で夢は叶うと若かりし日は思っていました。
    今の若者には、安定・安全・が一番でチャレンジと言う気持ちが少ない方々が多いように思います。
    先日、朝のTVを見ていて「イヤホン」をして歩いている人達のインタビューみたいな事をしていて「今のブーム」的な事を放映していました。
    えっって思いました・・・・・危険では?
    情報が氾濫し、それに乗っかる方々多いこの時代、マスメディアは最新の情報を「危険」「流行」を同等に扱っていることに「良いの????」と疑問符が過ぎりました。
    情報が多すぎて、何を信じるべきか選択することすら悩んでしまいます。
    アナログな私には、温もりが伝わってこないのです。
    人は、ふれ合ってコミニケーションする事によって成長するのでは?と、思うのですが、今は温もりのない冷めた情報交換化が進んでいるようで怖いです。
    電子化された世の中について行けていない自分自身の言い訳なのかもしれませんが。
    またまた、一人言書いてしまいました。   すいません(-“-)

  6. 元気さん、こんばんは。
    完全復活とはいきませんが、何とかお弁当づくり、お掃除、週末の買い出し等々
    無事終えました。
    最近気になる...については、同じようなことを思っていました。
    私は20代前半の方と接する機会が殆どないのですが、
    例えば我が子にしても、悪く言えば冷めている(諦めている)、
    良く言えば冷静...でしょうか。
    私が20代の頃はガツガツしていました。
    頑張れば何でも手に入る時代、そんな風潮だったのかも知れません。
    今の若者たちは現実をよく解っているのかなと思ったりもします。
    生まれた頃から不景気で、夢見がちでなんていられない育ち方をしてきたのでしょう。
    私が子供の頃は、あれも欲しいこれも欲しいでしたが、
    我が子達は「これ買ってあげようか?」と聞くと
    「う?ん、可愛いけど、使わないから」と、とても冷静です。
    元気さんはTVなど観ないでしょうが、アイドルも然りです。
    当時のアイドルは、グループでもチームワークより、どれだけ自分が目立てるかが
    大事!のようでしたが、今のアイドルは、チームワークが悪いと
    自分もグループ全体も損をするということを、嗅覚で感じているように思います。
    どちらかと言うと、私は今の若者たちに肯定的なのかも知れません。
    ただ、それが将来の日本や世界にとってどう影響するかと言うと責任はとれません。
    なにしろ、子育てはとても大変。
    私の会社でも、未婚、30代でも子供なしという人が半数以上です。
    その人達に子供っていいよ、と胸を張って言えないのです。
    だって、とても大変ですし、お金も掛かりますから。
    このままでは、日本は滅びていくだろうなと思ってしまいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。