人々にはそれぞれ役割と責任があります。
私たちが生活する中で果たさなければいけない責任をどれだけはたしているでしょう。
私たちが生活する中でどれだけ役割をになっているでしょう。
もし役割と責任が解らなかったら、いま自分がやろうと思っている事をやることが役割と責任を果たすことになります。
なんでも良いのです。
お買い物、ボランティア、旅行等、本当に何でも良いのです。
いまやりたい事をやる事が役割と責任を果たすことです。
お買い物をすれば、お金を使いそしてそれに携わる人々の役に立ちます。
なにか欲しい物があるのに、我慢して買わないことはお金を使わないことでもあり、だれの役にも立ちません。
お買い物一つとっても役割(購入者)という役割と責任があります。
なにか頭に浮かんでいること、アイディアを実行するのも役割と責任を果たすことになります。
映画を見ていても、映画の中に出てくる人、主人公、脇役、エキストラすべてに役割と責任があります。
何一つ欠けても映画は成立しません。
私たちの人生も映画と一緒です。
自分の役割と責任を丁寧に果たしていくことが大事です。
PS : 今朝は朝6時に出社し、午後9時に会社をでました。 実働15時間。 お昼ごはんをやっと食べれたのは午後4時。 前の日の睡眠時間は3時間30分。 あいかわらず過酷労働が続いております。 この日記を書いていても頭がぼぉーっとしてなかなか文章をまとめる事が出来ず、日記のアップをやめようと思いましたが、誰かの役に立つのかなという身上のにアップしました。 私と同じように働いている皆さん、くれぐれもご無理はされないでくださいね。
Msマッスルさん、こんにちは。
いつもブログの更新を楽しみにして頂いているようで有難うございます。
私は元来まめな性格ではないのでブログは不定期の更新になってしまいます。 まめな性格で毎日書いている方をみるとすごいなぁーって思います。
相談については、私の言いたいことをそのまま書いているので自己評価は出来ませんが、万人の役に立たなくても一人の役に立てればそれで良いという信条の元に書かせていただいています。
等身大の私でしかいられないので、変な気遣いは出来ないですし、なにより自分に正直にストレートに伝えたほうが良いといつも思っています。
最近、プライベートのことをブログで書いているとのことですが、以前は逆にプライベートのことしか書いていませんでした♪
いまは、こんな私のプライベートなんて知っても面白くないだろうと思っていて書くのを控えています。
>損得抜きに誰かのお役に立ちたいと思いながら生活しています。
是非、実践されてくださいね。 恥ずかしがり屋なのは私も同じです。 やる気があればなんでも出来る! と言う言葉あるとおり、何事もやる気そして行動あるのみです。
無理せず一つ一つにチャレンジしてみてくださいね。
いつもお世話になっています。
そして、ブログの更新も楽しみにしています。(でも、こういうコメントをするとプレッシャーになっちゃいますかね...?)
いつも、相談に対して冷静且つ適格なアドバイスを下さり、かと言って上から目線では決してない元気さんは、私から見たらスーパーマンです。
でも、この頃のブログには、元気さんのプライベートが少し書かれるようになっていて、勝手に親しみを感じています。
私も、損得抜きに誰かのお役に立ちたいと思いながら生活しています。ただ...自己評価の低さ(自信のなさ)と、恥ずかしがり屋の性格が災いして、なかなかお役に立つことが出来ずにいます。
でも諦めずに頑張ります。
元気さんも、お体大切になさってくださいね。