私たちの中には神社があります。
私はこの事を『自分の中にある神社』と定義しています。
違う言葉で言うと『潜在意識』と言う物です。
潜在意識というとなんだか解らない感じもする人がいると思うので、私は日本人なら馴染みのある『神社』にこの潜在意識を置き換えています。
『自分の中にある神社』と『潜在意識』は同じものです。
潜在意識とは顕在意識の領域を離れた無意識の領域の事です。
ただこの意識していない領域が実はものすごくパワフルな力を持った部分なのです。
よくこの部分に『良いことをインプットしろ』的な事が言われますが、なかなか馴染みのない潜在意識君なので、私は『自分の中の神社』というようにしています。
自分の中のもし神社があると思えば、そこにお祈りするのは誰でも出来ると思います。
その神社が実は潜在意識の領域なのです。
潜在意識は目に見えないです。
神社にいる神様も目に見えないです。
要はどちらも崇高なエネルギーなのです。
もう一つ『神は人間を神に似せて創りました』
私たちの人間の一部には神の一部が宿っているのです。
その部分は『魂(スピリット)』と言われる部分です。
私たちの中に神は存在し共に有るのです。
あるときは潜在意識と例えられ、ある時は引き寄せパワーと例えられ、様々な形容の仕方で表現されますが、実は私たちの中にある大いなる叡智は神の一部であるのです。
だから『自分の中にある神社』に一生懸命お祈りすれば、新しい気付きに恵まれるかもしれませんよ。
自分を愛し自分を信じる事が、自分の中の神社への祈りがストレートに伝わる秘訣です。