台風

今日の台風皆さんは大丈夫だったでしょうか?

私は、あさカッパをフル装備で着こなし、長靴を履いていつも通り自転車で会社まで6キロ超の道のりを走りました。

『うぉ、水が既に冠水して川みたいだ~』

と言うような道もあり、朝からちょっと大変な通勤になりました。

風は強いし、雨は横から降ってくるし『もう好きにして~!』って感じ。

まぁ、無事に会社まで着きましたが疲労感がハンパ無い。

上司にあうなり開口一番。

『今日、やすみにしましょう♪』っとニッコリと!!

でもうまく行くはずもなく、とぼとぼといつも通り外回りに行ったのでした。
車を乗っていても場所によっては『バシャー!』と水を飛ばしながら走る場所もあり、これまた運転疲労がハンパ無い。

でも昼ぐらいから雨が上がって本当に良かった♪

地上の汚い汚れを飛ばしてくれて、お空が綺麗なブルーでした☆

台風は、強烈な風で強制的に空気を入れ替えてくれるから、そういった意味では役にたっているんでしょうね。

でも出来ることなら遭遇したくはない相手ですね。

そういえば、2004年からホームページを作り始めて、無事2014年を迎えることが出来ました。コツコツ地道にやっていくうちに、そこにとっても小さな道が出来たようです。

やっぱりコツコツ、欲張らずやるのが私流なのかも知れませんね。
自分を戒める意味でももう一度『コツコツ』を大事にしていきたいと思います。

とりあえずお風呂

毎日生活をしていると、時々負のオーラをまとった人に出会うことがあります。

その人が居るだけで疲れてしまったり、話の中でエネルギーが減少するのが解ったり、つまり『どよーん』ってなってしまったりする事があります。

そんな時は、変なエネルギーが自分にまとわりついてしまう事があるので、家に帰ったらすぐにお風呂に入ると良いですよ。

お風呂=禊(みそぎ)

です。

禊って、身体についた悪いものを落とす作業。 神道ではよく『御手洗所(みたらいじょ)』で、手や口を清めるときに禊という言葉が使われます。

つまり『疲れるような事柄があったら』、家に帰ってそれらを洗い流す必要があります。 

汚れのついた食器を洗わずに、流しに置いておいたら汚れがごびりついて落ちにくくなるでしょ。 すぐに洗えば、比較的簡単に汚れがおちる。

これと一緒で、生活のなかでまとわりついた負のオーラもすぐにお風呂にはいってゴシゴシすれば落ちやすくなります。 物理的に落とすのと、気分のリフレッシュでバイバイです。

なんて今日はこんな事を書いているかというと、そんな負のオーラを久々に浴びてしまったからなんです。 もうすでにお風呂に入ってすっきりさっぱり洗い流したので、大丈夫!!

気になるようだったら、お風呂に少しお塩をいれても良いですよ。
塩は昔からお清めに使われているので、効果絶大です。 それと新陳代謝も上がるのでダブル効果!!

さすが! 母なる地球からの贈り物です。

毎日、帰ってきたらお風呂に入るとすっきりさわやか禊が完了です。

間違ってもよるお風呂にはいらず、そのまま寝てしまうなんて事はない方が良いですよ。 布団も汚れるし、身体も汚れるし、負のオーラも付着したままなんて、次の一日が良くない状態でスタートしてしまいます。

帰ってきたらすぐお風呂。

これであなたもすっきりさわやか!!

一つ一つ

いまひとつ一つやる事の大事を改めて感じています。

実は10月末に引っ越す予定です。

引越し先のリフォームの手配や、ネットの解約・契約、建物の契約、等々色々な作業に追われています。

でも全てが上手く行っていると感じています。

リフォームの工期、金額などうまく行かないと思っていたところに、違ったところから良い提案があったり、本当に助かっています。

お陰様のおかげですね。

よい出会いが沢山あり感謝の日々です。

引越しが終わったら、ひと段落するのでしょうがそれまではあわただしい日々が続きそうです。

一つ一つやる事ってとっても大事ですね。

一歩一歩

最近、新しいことをやり始めたのですが、勉強の日々です。

一喜一憂しながらボコボコになりながら頑張っています。

その影響でブログを書くのが疎かに・・・。

24時間って本当に短い。 この日々の積み重ねが一生なのですから本当に短いですね。 なんとか密度を濃くしていきたいものです。

日々、一歩一歩を大事に一つずつ丁寧にこなしていく必要がありますね。

今日も、一つ大きな事が無事に終わったので良かったです。

多くのやらなければいけない事に対して、それをあきらかにするにはノートに書き出して一つ一つ消していくのが一番だとつくづく感じています。

なんとか必死に終わらしていく、そうすると一つ一つ消えて言って少しずつ気が楽になります。

さて、11月までにはなんとか終わらしたいと思う今日この頃でした。

ドメイン・サーバー更新

とうとうこの季節がやってきました。

なんの季節かと言うと、ドメインとサーバーの更新の季節です。

曲りなりともサイト運営者。

ホームページのアドレスドメインとサイトを置いているサーバー、これらは有料にてホームページを運営しています。

大体、年間9000円位掛かるのですが、とうとうこの支払いの時が来てしまいました。

最近、フェイスブックやツイッターなどネットには無料で使えるアイテムが沢山ありますが、私みたいな古いサイト運営者はお金を支払ってドメインを取得しサーバーを借りているのです。

何の為にお金を払って、しかもサイトの更新に時間を費やしてまで運営しているかというと『役に立ちたいから』です。

私もツイッターなどの無料ツールを使用していますが、やはり表現力に限界を感じます。 やっぱりお金をかけてでも『しっかりとした形』を作り上げる必要を感じるのです。

だから今回もお金を支払って安心して運営できるようにしました。

お世話になっているサーバーレンタル会社との付き合いももう10年。 
いろいろありましたが、最近はとても安定した稼働状況なので信頼しています。

私のサイトを置くのにふさわしいサーバーだと思っています。(上から目線(✧≖‿ゝ≖))

このサーバーはとても性能もよく、1日何千人の方がアクセスしてもびくともしないといわれています。

でも私のサイトに来ていたける人は、サイト全体で1日800人程度。 まだまだサーバー的には余裕です。 私がもっと努力してもっと沢山の人に来ていただけるようにしなければいけないのですが、元来ナマケモノなのでひっそりと運営中です。

更新手続きも済みましたので、どうぞこれからもよろしくお願い致します。