意識を上手に使う!

人間には意識と言うものがあります。

 

この意識とは、色々な事を認識したり考えたりする時に使われています。

 

例えば、嫌な出来事があった場合、いつまでもその事に意識を集中してなかなかその出来事を忘れる事が出来なかったりします。

 

いつまでもズルズル引きずってしまう事があると思います。 例えば、失恋などはその典型的な例ではないでしょうか。

 

辛い失恋をいつまでもズルズルと・・・。 中には意識の切り替えが早く綺麗さっぱり忘れられる人もいます。 まぁ、恋の種類にもよるとは思いますが、殆どの人が意識の切り替えがうまく行かず、ズルズルと引きずってしまいます。

 

この事って、意識の無駄遣いだったりしますね。 意識って二つのことを同時進行することはなかなか出来ません。 大体の場合、一つの事を意識していると別のことを考えることっが出来ません。

 

失恋をズルズル引きずっていると、あたまの中の意識は『失恋』に集中し、新しい恋に意識を切り替える事が出来ないのです。 そればかりか失恋の海にどっぷりとつかり、自暴自棄になりどうでもよくなったりします。

 

これは『失恋』に意識を集中することによって、ネガティブな事を引き寄せた結果なのです。 だったら意識をポジティブに照準を合わすとあら不思議。 色々な良い事が起こるのです。

 

それだけ意識は大事なんです。 上手に意識を使いましょうね(^^)

 

 

20100805a1.jpg 

気付くことが大事

世の中では色々な出来事が起こります。

 

自分にも色々な出来事が起こります。 自分に起きている出来事にいくつ気付けているでしょうか?

 

気付かずに逃しているチャンスはいくつあるでしょうか?

 

何事も気付くとが大事です。 私達の身の回りで起こる出来事に何一つ意味の無いことはありません。

 

全ての出来事に意味があり起きているのです。 良い事も悪いことも全てに意味があり起きているのです。

 

その意味にいくつ気付けたでしょう。

今すぐに気付かずとも、後から気付くこともあるでしょう。 点と点が経験をつむことで線になり腑に落ちる時があります。

 

時間が経たないと気付けないこともあるのも確かです。

ただ、気付くように常日頃から意識するともって色々な事に気づけるようになりますよ。

 

 

20100804a1.jpg 

下手な鉄砲かずうチャ!

最近、失敗を恐れて行動できない人が増えているように感じます。

 

何かをやる前から、失敗を恐れ前に進めない。 大きなチャンスを逃がしているようにしか思えません。

 

チャンスを一発の弾でしとめようとしているのでしょうか?

どんな名手でも弾を外す時がありますし、まったく的外れの方向に弾が飛んでいくこともあるでしょう。 銃の整備が悪く弾が出ない可能性だってあります。

 

そうしている間にチャンスは逃げていきます。 そして逃がした獲物はデカイ! となってしまうでしょう。

 

ましてや、そんな”名手”なのでしょうか。 疑わしいばかりです。

 

私は『下手な鉄砲かずうちゃあたる』の方が良いと思います。

外れて当たり前、だから弾かずを多く撃ってなんとか当てる戦法です。 

 

例えば、うーん 例として適切か解りませんが異性と付き合いたいと思っている人がいるならば、1人を想いその人だけに集中するよりも、複数の人にチャンスをもとめたほうが『異性と付き合える』可能性は大幅に上がります。

 

どんな名手でも一発でしとめるのは難しいので、数を撃って勝負にでます。 一度の失恋でどん底におちて次の恋愛が出来なくなるよりも、次に進み恋愛を重ねたほうが本当の恋愛にも気づくと思います。

 

だんだん、最初書こうと思ったこととそれてきてしまいましたが、ようは一度のチャンスにかけるよりも、多くのカードを持ちどんどんチャンスを掴む姿勢が大事だと思います。

 

下手な鉄砲をかず撃っていきましょう!

 

20100803a1.jpg

 

良い習慣を身につける!

私達はつねに習慣的に行うことがあります。

 

ただこの習慣には良い習慣と悪い習慣があります。 どうせなら良い習慣を身に着けたいですね。

 

私の習慣は、朝起きたらまず 『皆様に感謝』をお伝えすることです。 この感謝とは、感謝の気持ちを持つことです。 地球や神様、ご先祖様、皆様、生きとし生けるものに全てに感謝することから始まります。

 

1日の始まりが感謝から始まる生活はなかなか良いのでオススメです。 起きたばかりの気持のレベルをまず一気に自分の中の感謝の心と調和をとるのです。

 

そうするとスムーズに1日を始める事が出来ます。 

 

人にはそれぞれ色々な習慣があると思いますが、大事なポイントは『良い事』を習慣にする事です。 良い習慣を身につければ、また自分の生活に一つ張りが出来ると思います。

 

良い習慣は良い事を引き寄せます。 是非、自分なりに良い習慣を身に着けて下さいね。

 

20100802a1.jpg 

 

とにかく行動を起こす!

とにかく行動を起こす!

 

何かに悩んだり、何かに停滞感を感じたら、とにかく行動を起こすことが大事!

 

考え込んで何かが起きるのをまっても何も起きないし、ただ時間だけが過ぎていく。 

 

行動を起こすことで必ず何かの結果が出る。 良い結果か悪い結果かは、どうでもよい。 結果を導き出すことが大事なのです。

 

なにもしなかったらなにも変わらず、何も起きない。 今のままです。 今のままでいることを『安定』と思っている人もいるでしょう。

 

ただそれは『妥協の産物』で有る事を、素直に認めるべきです。 そこにワクワク・ドキドキはありません。

 

今のままでいることも良いですが、何かをやろうと思っているのならとにかく行動を起こそう。 そうすればきっと何かしらの結果が出るのですから。

 

20100801a1.jpg