最近、家に帰ってきてお風呂に入ってから、近くの公園をグルリと一周するのが日課になりつつあります。
夜の公園の空気はとてもヒンヤリとしてお風呂上りにはちょうど良いのです。
空気を深呼吸しながらゆっくりとお散歩しています。
こうすることで1日の疲れが癒され、リフレッシュされるのです。
そっと立っている木にふれ、木のぬくもりや伊吹を肌で感じると、とてもよい気分になります。
私のちょっとしたリフレッシュ方法です。
このリフレッシュ方法でリラックスして眠りに付くことが出来ます。
やっぱり1日1回自然を肌で感じるのは良いですね?。
りょうびさん
こんにちは、元気です(^^)
コメントありがとう御座いました♪
自然の力は凄いですよね。 自然は無償の愛を人間に与えてくれていると思うのです、私はただただ感謝するだけです。
そのほかには空気も作ってくれますし、自然がなかったら人間は生きていけませんよ。
だから私は共存していかなければって思っています。
『Taoism』は興味あります☆
老子の言葉には沢山の良い波動をもった言葉が多く、以前よりとても気にはなっていました。
『あなたも自分自身でいること以外に、何もする必要もありません』
と言う言葉が老子の言葉にあり、とても深いな?って思っています。
Taoismを学んで、気付きがありましたら教えて下さいねo(^^o)(o^^)o
人間一生勉強です☆
コメントありがとう御座いました(//▽//)
こんにちは。
元気さんのホームページに何度元気をもらったことか。
いつもありがとうございます。
ほんとうに感謝しています。
自然の力って本当にすごいですよね。田舎で生まれ育った私にとっては、なくてはならない存在です。そこにただあるだけなのに、とてつもないエネルギーを私たちに与えてくれます。また、どんな私でもいつもそっと包みこんでくれます。
いまある授業で Taoism について学んでいるのですが、ご存じですか?
中国の老子の教えであるTaoism(道教)は、自然との共存をひとつのテーマにしています。今から約3000年も前の人々も自然を感じて生きていくことの大切さに気づいていたのですね。
それを感じれるこころ 大事にしていきたいなあ。(*^-^*)